血糖値コントロール
患者様からの相談で、「糖尿病なのですが、血糖値のコントロールがうまくいかず、なかなか下がらない。」というお話でした。「歯周病の治療をすることで、血糖値が下がり、合併症発症のリスクが減るんですよ。」とお話をすると大変驚かれ「もっと早く相談すればよかった。」と話しておられました。
歯周病と糖尿病は密接に関係していると言われています。
歯周病は歯周病菌(プラーク)が慢性的に歯肉の炎症をおこします。この炎症という状態はサイトカインという物質をつくります。この物質は血糖値を下げるために分泌されたインスリンの働きを阻害し、インスリンの効果が現れない状態となります。その結果、血糖値のコントロールが難しくなるといわれています。 逆に、口腔内に歯周病菌があると歯肉の毛細血管から血流にのって全身に運ばれ、インスリンのはたらきを悪くし、高血糖状態が続くことになります。
歯周病の治療をすると血糖コントロールが改善するという研究成果も数多く報告されています。
「なかなか、血糖のコントロールがうまくいかない」とお悩みの方は、一度歯科医院に相談してみて下さい。